Quantcast
Channel: 高齢オーディオマニアのしくじり日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 483

クロックケーブル 訳がわからん

$
0
0
Kin-ya邸オフ会で いまだ頭がくらくらしているモモンガであります。

高級時計はBNCケーブルが非常に大事みたいで
Kin-yaさんも O製BNCケーブルからエソテリック製BNCケーブルに
変更していました。

色々とネットで調べてみたら
一番評判が良かったのが
エソテリック ESOTERIC 7N-DA6100 MEXCELL BNC
次に評判がいいのがCROSS POINT DIGITAL BNC
それと同じくらい評判がいいのが JORMA DIGITAL BNC
あたりです。

そうそう バルハラ DIGITAL BNCも なかなか良さそうですね。
このケーブルも高額です。

金額的には ダントツにバルハラ エソテリックが高いです。
新品なんてとてもじゃないけど 買えません。


デジタルケーブルは大事ですが
本当に いいものは 高いですね。(大汗)

昨日お店から 恐ろしいお言葉をいただきました。

(お店からのお言葉)
クロックはメーカーや機種によって音の違いがありますが、
○○○の場合、解像度、透明度、S/N、空間感、などが明ら
かに向上いたします。

今日気がついたのですが
Kin-ya邸は部屋が広くてSPから後ろの壁まで
大分距離があるので
クロックが生きているように思われるが
(教授邸も同じ)
私のところはSPから後ろの壁まで さほど距離がないので
果たしてクロックの効き目はあるのだろうかと
少し不安になってきた。
こんな高級時計とケーブルを導入して
あまり効果がなかったら 相当落ち込んでします。

そうだ。以前クロックを導入していた「の~てんきさん」に
週末にでも聴いてみましょう。





Viewing all articles
Browse latest Browse all 483

Latest Images

Trending Articles